2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧
前にもはまったんだけどねぇ。Perl の Net::FTP のデフォルトの転送モードは ascii なんです。で、ascii モードで転送すると遅いよ、ってのが今日のお話。普通の FTP で 1GB のデータを送ると 20秒ちょいで終わるのに、Net::FTP を使うと1分くらいかかって、…
裁判員になる確率は1/5000です | Okumura's Blog 裁判員になる確率は1/5000ですとさきほどテレビで言っていた。「1年あたり」という大事なところを言わないのは,確率が小さいと思わせるためか。本当はこれから50年生きる人なら裁判員になる確率は約1/100の…
基本的にあんまりデザインに興味はないので、この日記も Hatena_light-brue のデフォルトのまま使っていました。ただ、さっきはじめて表(table)を使ったら、枠が出てなくて見づらかったので、そこだけ変更。デザイン変更したりサイドバーをいじったりしたと…
自分用メモ。SPARC マシンでは完全なログをとってなかったので。See Also: SVM によるミラーの作成 SPARC Solaris編 SVM によるミラーの作成(x86) 今回の対象マシン Sun Fire V120(34GB SCSIディスクx2) ディスク デバイス名 ディスク1 c0t0d0 ディスク2 c0t…
ずいぶん期間が空いてしまった。。。古いコードをテストコードを書きつつ、モダンな感じに書き換えていくというこの企画。お題は前回同様 my_prog.pl を使います。リファクタリングでやることは簡単、というか大体決まっています。 use strict/warnings 化 …
以前リホストやってたオレが来ましたよ、と。 # まあオイラはハードベンダーだったから、COBOL のコード書いてたわけじゃないけど闘うマネジャー:複雑・怪異と思えた汎用機を丸裸に (1/2) - ITmedia エンタープライズ 前回までの話で、情報の登録処理および…
昨日、exit しちゃうとテストコードで例外捕まえられないよー、と書きましたが、何とかする方法を見つけました。exit を die で置き換えちゃえばいいんです。 use strict; use warnings; BEGIN { *CORE::GLOBAL::exit = sub() { die "exited\n"; }; } print …
前に書いたように、レガシーコードを再構成する場合、テストコードを書かないと容易に死んでしまえます。それじゃあ困るので、テストコードをちゃんと書きます。お題は前回の my_prog.pl を使います。最終ゴールも前回のコードとします。 #!/usr/bin/perl -w…
時々、他人の書いたソースコードをメンテナンスすることがあります。で、最近実際にメンテする機会があったのですが、そのコードがオプション解析を自前でやってました。気味が悪いので、Getopt::Std あたりを使うように改めたいと思います。 (ちょっと古く…
ちょっと VB界隈(.Net界隈?)で話題らしい。空のIF文を書きますか? - Insider.NET IF (条件) Then Else ・・・処理 End IfIF〜Elseには何も処理を書かず、Else〜EndIfに処理を書きます。 このようなコードは許容できますか? オイラは VB はめったに書かな…
10月は 1314sessions/1802PV/374 unique users でした。以下人気エントリのランキングです。 tsucchiの日記(トップページ) ファイルのMD5チェックサムをとる - tsucchiの日記 Solaris 10 での クォータ(quota)の設定 - tsucchiの日記 C# で touch(空ファイル…