tsucchi’s diary(元はてなダイアリー)

はてなダイアリー(d.hatena.ne.jp/tsucchi1022)から移行したものです

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ORM とかテーブルデータゲートウェイとか、その周辺の話

このへんとかこのへんの続きみたいな話。。。だと思う。 ORM がほしい 簡単な SQL を簡単に Perl から投げれるといいな 難しい SQL(とくに JOIN いっぱいするような SELECT)は、クエリビルダーで頑張るのではなく、SQL を書いて実行したい その際に名前付き…

no strict 'refs'じゃないとできないと思ってた

今日、ちょっとだけビックリしたことメモ。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; sub aa { print "aa\n"; } 'aa'->(); こんなの書いて、実行すると、ふつうに tsucchi@vogue[512]$ perl a.pl aaこんな感じで実行できる。表題のとおり、no strict 'ref…

主キーが決まらないとき

マーチン・ファウラーの著書、アナリシスパターンの最初の方に、こんな記述があります。 概念モデリングではドメインエキスパートの参加が「不可欠」である。筆者は、効果的なモデルを組み立てられるのは問題領域を本当に理解している人、つまりその問題領域…

最近のお仕事の話とか、ORM のはなしとか

たまに書いてますが、最近は、Teng使ったりしてます。ほかの ORM はあんま知らないです。つーか、ちゃんとした Web アプリとかあんまり書いたことないし、つまり、Web系の前線とかには全然居ない人です。地味に MES(製造実行システム)のバックエンドを作って…

SQL::Executor ってモジュールを書いてみた

僕は基本的には、SQL生派で、最近少しずつ Teng を試したりしています。なので、DBI でも機能的には問題ない、と思っているのですが、テストコードやちょっとしたスクリプトだと、prepare して、execute して fetchrow はちょっとダルいなぁ、と思うわけです…

C# で mv する

C#

積ん読ならぬ、積んブログ。*1FileInfo クラスの MoveTo は、ディレクトリへの移動*2ができないのと、強制上書き*3ができないので、こんな感じの外部メソッドを使っている。 private void MoveToDir(DirectoryInfo dir, FileInfo file) { FileInfo target = …