tsucchi’s diary(元はてなダイアリー)

はてなダイアリー(d.hatena.ne.jp/tsucchi1022)から移行したものです

emacs 23.2 と color-theme.el の相性について

会社では、NTEmacs の 23.2 を使ってます。下記の gnupack のビルドです
gnupack (Cygwin + NTEmacs Package) プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP

ですが、23.2 にしてから、なぜかフレームのサイズが良く分からんサイズになってしまう。default-frame-alist とか initial-frame-alist をいじっても効かない。「なんでだろー????」と思ってロードする elisp をはずしたり色々やってみたら、どうも color-theme.el がいけないらしい。オイラは elisp 分からないので、完全には理解してないけど、color-theme.el では default-frame-alist をいじってアレコレしてるみたいなので、どうやらそれがまずい模様。

color-theme をはずしてもいいけど、なんか勿体無いし、いろいろ試行錯誤してみたら、こんな感じの設定を足したらいけた。

;; emacs23.2 (以降?)では color-theme 使うとフレームサイズが勝手に変更されるのでここで実施
(add-hook 'window-setup-hook
          (lambda ()
            (modify-frame-parameters (selected-frame) initial-frame-alist)))

多分 default-frame-alist でも大丈夫。hook は window-setup-hook 以外ではうまく行かないみたいだね。after-init-hookとかだと駄目でした。